SamsungのEVO860のほぼ新品をに入れ、近々HDDとの換装をしようと企んでいます。そんななかでの出来事です。

このEVO860のSSDをUSBでパソコンにつなぎました。このパソコンにはSamsungのSSDが入っていて、メンテナンスツールのMagicianもインストールされています。EVO860をつなぐと「ファームウエアが最新ではないので至急アップデートせよ」と表示されます。指示に従ってアップデートに進むと、ダウンロードされて…、「失敗しました」。何度やってもこの通り。不具合とかだったらやだなと思っていたのですが、どうやら。

Samsung SSDのEVO860のファームウエアのアップデートはSATA接続じゃないとできない!らしいです。お気を付け下さい。

何度も試したのが馬鹿みたいだった…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です