そんなことができるのかという話ですが、できます。2つの信号を1本のLAN ケーブル(8芯)でCAT5伝送が可能な2分岐アダプタがありました。 壁や床を抜けるケーブルが1本しか敷設されていない時にどうしても2つの回線を使い…
auのiPhoneのSIMロック解除
古いiPhone(A1779-iPhone7)を譲り受け、格安SIMを挿そうと思ったらsimロックが掛かっていました。 今回のSIMはドコモ回線のものなのでロックを解除しなければなりません。店頭に行くか、とか、身分証明書…
鉄筋コンクリートで囲まれた部屋の電波改善(PLC)の話 TL-WPA4220 KIT
物件の仕様で、オフィス内に鉄筋コンクリートと金属のドアで囲まれた狭いスペースがあって、そこにWiFiの電波が届かなくて困っている、という話。 BuffaloのWAPS-1266を使って室内外でWDS接続を行っていて、ドア…
Windows 11 24H2でNASにアクセスできない
表題の通りです。NASにも機能やらセキュリティやらがいろいろありますが、Windows10のパソコンからは特に細かい設定なく除くことができていたNASに、新しいパソコンから接続できないというご相談でした。 いろいろ原因を…
パソコンを廃棄する際のデータの消去について
いろいろあって大量にパソコンを処分していますが、やっぱり気になるのは内部にあったデータです。そのまま廃棄するようなことはしませんが、なんらかの方法で復旧したり、トラブルで見えてしまったりすると嫌だなと思うと、扱いにはなか…
オンライン配信でカメラのピントが合わない!
風景など遠くを撮影するような配信ではあまり問題にならないのかもしれませんが、黒板とかホワイトボードなんかを大きく撮影するような配信ではなかなかピントが合わなくて困ります。 一眼レフのレンズなんかでは焦点距離やら絞りやら、…
インターホンの交換(VL-SE50KF)
今回はご家庭のインターホンを交換したいというご相談です。玄関側のカメラがしっかりして、室内のモニターで見やすくということでした。交換するのは VL-MZ50 と VL-V571L のセットです。 既存のものも同じメーカー…
iobb.net(TS-WRFE)をWiMAXで利用する方法
TS-WRFEというiodataのネットワークカメラは自前でiodataが提供するDDNSサービスに接続する機能を持っているので、ほとんど余計な設定なしで、インターネット経由で映像を見ることができます。 https://…
WAPM-1266R
最近、無線LANの環境構築に関わる機会がありました。 もともと家庭向けのアクセスポイントでネットワークを構築していましたが、接続端末が多いこともあり不安定なので法人向けの業務用のものに置換するというご依頼です。 今回利用…
PoE の規格色々(メモ)
無線LANのアクセスポイントには電力が必要。それをACアダプタを使ってコンセントから供給してもいいのですが、アクセスポイントの設置場所によっては通信ケーブルと電源ケーブルの2本のケーブルの敷設が面倒なケースもあり、PoE…