仕事で各拠点にWiFi環境を整えることが何度かありました。
- これまでの仕様
- NTTフレッツ光+OCN+家庭用WiFiルーターで対応
 
 - これまでの課題
- ELECOMのメッシュWiFi端末でで数ヶ月に一度手動で再起動が必要となる
 - 原因は分かりませんがWiFiの電波が掴めなくなります
 - そもそも動作状況がわからない
 - tp-linkのDeco M3はスマホで状況を見られますが複数名での管理が難しそう
 
 
- 今回導入する仕様
- NTTフレッツ光+OCN+「AirStation Pro WAPS-1266」
 
 
- 
- バッファローの法人向け無線LANアクセスポイント
 - 周囲の電波の干渉に強い、たぶん
 - Web上で作動状況の確認ができる(事前に機器登録が必要)
 - 一つのアカウントに複数台の紐付けが可能
 - 一つのアカウントを複数名で管理可能
 
 
初期設定の手間は家庭版+αくらいでそれほど大変ではない
→ 詳細は別途記事にします。
月末から本格動作してもらいます。
